BLOGブログ
所得税2021.02.11
【確定申告】配当所得の有利判定(上場株式)
はじめに 上場株式をお持ちの方で、配当金が証券口座に入金される方もいらっしゃると思います。この配当金は、予め税金を控除された後の金額となります。配当金の申告方法には3つあり、制度が非...
所得税2021.01.18
法定調書の基礎と作成上のポイント
はじめに 年末調整の作業も終えホッとしたのも束の間、年も明け、今度は「法定調書」の作成時期となりました。ピンとこない方も多いと思いますが、「法定」というくらいなのでかなり重要で、会社...
所得税2021.01.08
【簡単】医療費控除のまとめ・注意ポイント
はじめに 新年を迎え、2020年分(令和2年分)確定申告の準備を始める時期となりました。昨年は新型コロナウイルスの影響で、「医療に関する支出」が例年より増えた方もいるかと思います。そ...
所得税2020.12.30
(税務相談)個人事業主 家族に対する支払いは経費になる?
A部長 私は来年から個人事業主として独立予定ですが、経理関係等の事務系の業務を配偶者である妻に手伝ってもらう予定でいます。報酬は、都道府県の最低時給をベースに支払う予定です。...
所得税2020.12.28
【図解】所得税法第56条 条文の読み方簡単解説
個人事業主が家族に対して経費を支払う場合には、必要経費としては認められないということはご存じかもしれませんが、この取り扱いを定めた<所得税法第56条>は、少し読みにくい条文のため、本日は図解で説明...
所得税2020.12.18
Go Toキャンペーンは課税?コロナ支援策関連の所得税の取扱い
今年はコロナの影響による不況への対策として政府より様々な支援策が講じられました。実はこの支援策により得た収入は、所得税の課税対象となり得るものが多いです。これまで確定申告が不要だった方も場合によ...